どうも、美眉アドバイザーの玉村です。
私が愛用しているアイブロウパウダーのひとつがスージーのもの。
シアーな色づきやくすんだ色味が絶妙で、使った瞬間に「コレいい!」と感動した一品。
今回、そんなスージーのアイブロウパウダーが9月8日にリニューアル発売されました。
早速試してみたところ、まるで自眉のような軽やかで自然な仕上がりに!
そこで今回は、スージーのリニューアルされたアイブロウパウダーの使用感と使い方のコツをご紹介します。
合体ブラシつき!
シアー系パウダー
今回リニューアル発売されたのは、『スージー エキスパート ミックスアイブロウ パウダー』(税込1,430円)。

「SUSIE N.Y.(スージーニューヨーク)」が「SUSIE EXPT.(スージー エキスパート)」へとブランドアップデートされ、アイブロウパウダーもリニューアル。
こちらのパウダーの最大の特徴は、「シアーな色づきで、まるで自眉のように自然に仕上がる」ということ。
今のトレンドは、毛と毛の隙間をベタっと埋めすぎないエアリーで立体感のある眉メイク。
こちらのパウダーはシアーな色づきなので、眉にのせるだけでトレンドのエアリー眉に仕上がります。

そして声を大にしてお伝えしたいのが、「付属ブラシが驚くほど使いやすい」ということ!
キリリとしたしっかりラインが描ける斜めカットブラシと、ふんわり色づけできるラウンドブラシの2つセットなのですが、なんと2つのブラシをジョイントして、持ち手を長くして使えるんです!

こちらは2つのブラシをジョイントして柄を長くできるため、眉ブラシを別途準備する必要ナシ。
そしてこのラウンドブラシの大きさ、コシがまた絶妙で、眉全体にパウダーをふわっと色づけすることができます。
私はこのブラシが好きすぎて、常にポーチに入れて持ち歩いているほど。
カラーバリエーションはトレンドカラーをおさえた3色展開。
・01 ネイビーロゼ
・02 ピンクブラウン
・03 ナチュラルブラウン
どちらもくすみがかったカラーで、自眉となじみやすいです。
02 ピンクブラウンはほんのり赤みが感じられ、やわらかでやさしげな印象に。
03 ナチュラルブラウンはより自眉に近い色味で、より自然な仕上がりに。

そして01 ネイビーロゼは、ネイビーアッシュとピンクブラウンがセットになった斬新なパレットで、使用する色味によって様々な仕上がりを楽しむことができます。

ペンシルと併用で「まるで自眉」なシアー眉に!
自眉のようなエアリーな仕上がりを目指すなら、アイブロウペンシルとの併用がおすすめ。
毛が足りない部分のみ、先にペンシルで補い、その上からパウダーをふんわり重ねると軽やかなエアリー眉に仕上がります。
私のおすすめペンシルは『スージー スリムエキスパートR』(税込1,320円)。
直径0.97mmの極細ペンシルで、毛が足りない部分に一本一本繊細に描き足すことができます。
※使用色/03 ディープブラウン

足りない部分に毛を描き足したら、ラウンドブラシを使用して眉全体にふんわりとパウダーをのせてゆきます。

仕上げに眉マスカラを使用すると、眉色がまろやかになり、より軽やかで立体的な眉に仕上がります。
※使用アイテム/スージー エキスパート ニュアンスアイブロウ マスカラ 03 ディープブラウン

細芯ペンシル+シアーなパウダーで、まるで自眉のような軽やかな眉を目指せます。
そして今回、パッケージも環境にやさしいタイプへと進化。
スージー エキスパートのアイブロウアイテムで、エアリーで立体的な眉を目指してみてはいかがでしょうか?